無事終了
発表会。無事終わりました。
みなさまお疲れ様でした。
今年の発表会は、会場が素敵だったでしょ!
墨田区で一番人気のあるホールで、ピアノもチョー1流でした。
たくさんの反省もあるけれど、皆さんの頑張りをまずは、讃えたいと思います。
たくさんたくさん、書きたいことはあるのだけど。
徐々に少しずつ書いていこうと思っています。
皆さんも、感想、意見、改善すべきこと。などなどなんでも聞かせてください。
私は久々に講師演奏をしました。
失敗もしましたが、温かいお言葉をたくさんいただき、ほっとしています。
ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発表会、本当にありがとうございました。
なぎの初めての発表会。親の方が緊張してしまってw
なぎは、発表会の前日、イメージトレーニングのためか?自ら「リトルマーメイドのDVD見たい」と言って、見ていました。
そして、当日朝も、一応ピアノの練習をしておきました。
最初は普通に今までどおり弾いていたのですが・・・
急に、「やっぱりこっちの方がいい」と言って、当初の、左手全音符バージョンを弾き出したのです。
ええっ?!と驚いたのですが、それっきり。
本番どうする気だろう?と心配で見ていたんですが、やっぱり全音符バージョンで弾いてしまいました。
前日に見たDVDから、何となく全音符バージョンの方が近いと感じたんでしょうか?
よくはわかりません。
子どもはいきなり何をするかわかりませんw
なぎはまた来年の発表会も楽しみにしています。
本人は「エリザベートがいい」なんて言ってますけど。
でもせっかくの発表会だし、親としては、小学生になったら、簡単でいいからクラシックが弾けたらなぁ、なんて思ったりします。
何にしても、発表会は良い目標になっているようです。
今後ともまたよろしくお願いします。
投稿: なぎママ | 2009年8月 5日 (水) 00時08分
なぎママさん
コメントありがとうございます。
なるほど。それで、左手が伸びていたんですね!
本物の歌は確かに最初の楽譜のようになっています。
伸ばす数がちゃんとできなくて、カウント用に後から付け足した左手ですから。
なくても、いいんです!!
さすが、なぎちゃん。
子供って面白いですね!!
投稿: tami | 2009年8月 6日 (木) 08時06分