2009年10月21日 (水)

怖い先生

 私は、ぽこあぽこの講師の中で、一番怖い先生らしい。

自分の子供を3人育てている間に、子供に対する接し方はずいぶん変わった。

実は若いころは子供が苦手だったんだよ・・。

でも、今は大好き。とっても好き。見ているだけで飽きないくらい小さい子が特に好き。

でも、だから、大切に思う子供ほど注意することに躊躇しない。

犬のしつけも、現行犯で叱らないと覚えないのと同じで、子供を注意するタイミングを逃したくないと思っている。

叱るって、実は叱っているほど叱っていない。注意を促すって感じで、びしっと言う。

それから、ピアノが下手で叱ることは絶対ない。

 

わかってほしいと、本当に思うのだけど・・。

 期待しているから厳しくいうんだと。

 もっと素敵な人間になってほしいから、言うんだよと。

保護者の方にもお願いしたい。

 子供が、注意されて落ち込んでいたら、

「先生は、あなたが好きだから、怒るのよ」

「怒られるって、幸せなことなのよ」

ってね・・。

怒る大人も、体力気力を使うし、その後のフォローも実は大変だし、

その日1日、なんとなくそのことが気になって眠れないしで、

実は、子供以上に後をひきづったりするのだけどね。

最近は、他人に叱られ慣れていない子供たちが、多いなと痛感している。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

ぴあの教室 ぽこあぽこ 教育